子供向け辞典

国語審議会での「ボーリング=boring」という答申を考慮するなら、「ボーリング→ボウリング[bowling]」と表現するべきだと思いますが、一般の国語辞典と同様、「ボーリング[bowling]→ボウリング」という表現が目立ちます。また、「ボーリング」で球転がしのことが記載されている辞書が、いくつかみられます。これでは、球転がしを「ボーリング」と書くのが当たり前で、「ボウリング」と書くのがまれであるかのような印象を与えてしまい、適切な解説とは言えないでしょう。こんな辞書を使っているお子様は、「使い分けよう」でご紹介した常識問題が解けないのでしょうね。ちなみに、子供向けですから「ガター」や「ガーター」を掲載しているものはありませんでした。当サイトが適切ではないと判断した記述は、赤い文字NG! で表示しています。

文英堂 小学国語辞典 第五版 2011/03/10 第1刷 文英堂
ボウリング[英語][名詞]ボールを転がして、10本の、ピンと呼ばれるとっくり形の的をたおす競技。ボーリング。NG!
ボーリング*** 記載なし ***
ボール[英語][名詞]1.球。まり。
2.野球で、ピッチャーが投げる、ストライクでない球。[対]ストライク。
くもんの学習 小学国語辞典 改訂第四版 2011/02/19 第1刷 くもん出版
ボウリング
[英語 bowling]
(意味)大きなボールをころがして、十本のとっくり形のピン(標的)を倒し、その数で得点を争う室内競技。(参考)「ボーリング」とも言う。NG!
ボーリング
[英語 boring]
1.(例文)鉄板にボーリングする。(意味)穴をあけること。
2.(例文)調査のため、海底をボーリングする。/温泉のボーリング。(意味)石油や井戸水などをくみあげたり、土地を調べたりするために、地中ふかく穴を掘ること。
ボーリング→ボウリング
ボール
[英語 ball]
1.(例文)テニスのボール。(意味)球。まり。
2.(意味)野球で、投手が投げた球がストライクにならないこと。また、その球。(反対語)ストライク。
★ この辞書は前の版において、「ボーリング」で球転がしの解説をしていて「ボウリング」が見当たりませんでしたが、今回からようやく「ボウリング」が登場しました。ただ、解説で「ボーリング」とも言うと記載されていますが、「ボーリング」と読むならいいと思いますが。「正しい発音」を参照してください。
チャレンジ小学国語辞典 第五版 2011/02 2刷 ベネッセコーポレーション
ボウリング[bowling][名詞]大きな球を転がして、十本の的(=ピン)をたおすゲーム。「ボーリング」ともいう。NG!
ボーリング[boring][名詞][動詞]穴をあけること。また、土地を調べたり、石油をくみ上げたりするために地面を深くほること。
ボーリング[bowlingNG!][名詞]「ボウリング」のこと。
ボウル→ボールNG!
ボール[bowlNG!][名詞]料理などに使う、底が深くてまるいうつわ。「ボウル」ともいう。NG!
ボール[ball][名詞]1.球。まり。(例)ボールで遊ぶ。
2.野球で、ピッチャーの投げた球がストライクにならないこと。(対)ストライク。
★ この辞書は前の版で「ボウリング」と「ボーリング」は区別されていましたが、今回の改訂では両者の区別がなくなり、「ボウル」を調べようとしても「ボール」を見るように促しているので、とても残念な辞書になってしまいました。他の辞書の購入をおすすめします。
三省堂 例解小学国語辞典 第五版 2011/02/01 第1刷 三省堂
ボウリング
[英語 bowling]
[名]屋内競技の一つ。ボールを転がして10本のとっくり形の的(=ピン)をたおして得点を争う。
ボーリング
[英語 boring]
[名][動する]1. かたいものに穴をあけること。
2. 温泉をくみあげたり、石油をとったりするために、地中深く穴をほること。
ボーリング
[英語 bowlingNG!]
[名]→ボウリング。
ボール
[英語 ball]
[名]1.ゴムや皮で作ったまり。球。
2.野球・ソフトボールで、ストライクにならない投球。[例]フォアボール。[対]ストライク。
新レインボー小学国語辞典 改訂第4版 2011/01/01 第1刷 学研教育出版
ボウリング[名]2ボーリング。NG!
1ボーリング[名]地質をしらべたり、石油・天然ガス・地下水などをわき出させるために、ふかいあなをほること。→英語 boring
2ボーリング[名]レーン(=しきられた平らなゆか)の上に大きな球を転がして、先のほうにたてられた10本のピン(=とっくり形のまと)をたおす競技。たおれたピンの数で勝ち負けをきそう。[参考] 「ボウリング」とも書く。→英語 bowlingNG!
ボール[名]1.スポーツや遊びに使う、ゴム・かわ・プラスチックなどでつくったまるいもの。球。[例]サッカーボール。
2.野球でピッチャーの投げた球が、ホームベース上の決められたはんい(=ストライクゾーン)を通らないこと。[対]ストライク。→英語 ball
★ この辞書は「ボウリング」を調べようとしても「ボーリング」を見るように促しているし、堂々と「ボーリング」で球転がしの解説をしています。これでは、球転がしを「ボーリング」と書くのが一般的であるかのような印象を与えています。はっきり言って、お子さんやお孫さんには他の辞書を買ってあげてください。POINT!
旺文社 小学国語新辞典[第四版] 2010/12/24 第1刷 旺文社
ボウリング[bowling][名]ボールをころがして、十本のとっくり形のピンをたおす室内競技。ボーリング。NG!
ボーリング[boring][名・-する]穴をあけること。井戸をほったり、温泉をくみ上げたり、石油をとったりするために地面に穴をほること。
ボーリング[bowlingNG!][名]→ボウリング。
ボール[ball][名]1.(テニス・野球・サッカーなどで使う)球。
2.野球で、ストライクにならない投球。⇔ストライク。
例解 学習国語辞典 第九版 2010/11/24 第1刷 小学館
ボウリング[bowling][名]ボールを転がして、とっくり形の十本のピンをたおす室内競技。ボーリング。NG!
ボーリング[boring][名 する]石油など地下資源をとるため、地下深くあなをあける作業。試掘。
ボーリング[bowlingNG!][名]→ボウリング
ボール[ball][名]1.たま。まり。
2.野球で、投手の投げたたまがベースの上の、決められた高さやはばのところを通らないこと。[例]ボールに手を出す。[対]ストライク。
学習国語新辞典 全訂第二版 2006/01/01 小学館
ボウリング室内のあそびの一つ。大きな球をころがして10本のとっくり形をした棒(ピン)をたおすゲーム。
ボーリング*** 記載なし ***
クラウン学習国語百科辞典 2004/01/10 第1刷 三省堂
ボウリング[bowling]スポーツの一種。直径約22センチメートルのボールをころがし、約18メートル先に三角形に並んでいる10本のピンをたおして得点を争う競技。ボーリング。NG!
ボーリング[boring]石油などをとるために、地中に深い穴をほること。
ボーリング[bowlingNG!]→ボウリング。