類語辞典
「ボウリング」と「ボーリング」、「ガター」と「ガーター」の取り扱いが非常にあいまいな印象を受けます。当サイトが適切ではないと判断した記述は、赤い文字
で表示しています。
| 講談社 類語辞典 2008/12/16 第1刷 講談社 | |
| ボウリング | 球を転がして、とっくり形の10本のピンを倒し、その数を競う、室内で行う競技。「家族で〜を楽しむ」[bowling] |
| ボーリングする | 地質・資源などの調査のために、機械で地中深く穴を掘ること。「温泉探しのため〜してみる」→〜マシン [boring] |
| ガター | 投げた球がコース |
| ガーター | 「靴下留め」の洋語的表現。→〜ベルト。[garter] |
| 三省堂 類語新辞典 2005/11/20 第1刷 三省堂 | |
| ボウリング[bowling] | レーンにボールを転がして徳利形の10本のピンを倒し、倒した数を競う室内競技。異形→ボーリング。 |
| ボーリング[boring] | 地質調査や石油など地下資源の採のため、地中に穴をうがつこと。 |
| ガーター[gutter] | ボウリングでレーンの両側にある溝(にボールが落ちること)。 異形→ガター。 |
| 日本語大シソーラス 2003/09/10 初版第1刷 大修館書店 | |
| ボーリング | 掘る 球技 ボーリング 採鉱 |
| ボーリング | ボウリング;ストライク パーフェクト・ゲーム ターキー スイーパー;ガターボール;スクラッチ;ボーリング場 |
| 類語国語辞典 2001/03/01 13版 角川書店 | |
| ボーリング | 直径20センチほどの球を転がして、とっくり形の10本のピンを倒す競技。[bowling] |
| ボーリング | 穴をあけること。石油を取るためや井戸を掘るために深く穴をあけること。[boring] |
| ガター | *** 記載なし *** |
| ガーター | 靴下止め。靴下つり。[garter] |
